CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>
SEARCH THIS SITE.
ARCHIVES
SELECTED ENTRIES
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
こちらをクリックしていただけると嬉しいです!
こちらをクリックしていただけると嬉しいです!
タヌキがでてきた
タヌキ
なんと、水路にタヌキがでてきました(・o・)ノ
タヌキも水が飲みたいかい(^O^) 
| 稲作 | 17:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
入水作業がおわって
入水作業後 
入水作業がおわって、ばんざーい(^o^)ノ
すると、、、、
| 稲作 | 17:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
大象No.4水田にも入水開始
大象No.4入水開始 
大象No.3水田に連結している大象No.4水田にも水を引き込みます。
水が流れ込む音が春の訪れを感じます。
| 稲作 | 15:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
大象No.3水田に入水開始
大象No.3入水開始 
さて、いよいよ、苗床設置の準備開始。大象No.3水田のアヤメのビオトープから入水開始します。
まだ冷たい山の水が、土を潤していきます。

                            記:T.S.
| 稲作 | 15:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
しがらきの里から・・・水田作業〜種まき〜
遅咲きの山桜も見ごろを迎え、しがらきの里でも今年の籾まきが始まりました。

昨年秋に自家採種した種籾は、里に流れる冷たい谷水(3〜5℃)に約1カ月間
浸してこの日を待ちわびていたようです。

じっくりと冷水に浸す事が自然農法での苗作りのポイントだと教えてもらい、
自然に逆らわないことが大切なのだと勉強になりました。

私の田舎で昔、播種作業を手伝ったときは、地道な手作業で苗箱に播いていたの
ですが、今は便利ですね!機械による流れ作業で行います。

播種機

播種機です。

床土

まずは、播種機に、苗箱を設置すると自動で流れていき、床土から入ります。

土蒔き

どんどん入ります。

播種

次に、播種です。

播種2

ひとつに、2〜3粒入ってます。欠株(枠にモミが入っていない)がないように

しっかりと見守ります。


覆土

最後に覆土です。

覆土後

ぼちぼち出てきます。

覆土後2

きれいに土が被さっています。

覆土後3

出来た苗箱がどんどん出てきます。感動ですね。

出来た苗箱はきれいに並べて終了。この日は、約200枚作りました。

お米の種類も、4種類あったので、絶対に混ざらないように、ひとつの種類が

終わったら、その都度、播種機をしっかりと掃除して次の種類の播種を行って

いたのが印象的でした。

丁寧に慎重に作業することで、私たちの食卓においしいごはんが運ばれるの

だとしみじみと感じさせられた一日でした。

今年もおいしいごはんになりますように!!!

ごはん

ごちそうさまでした。

記事 k.T


| 稲作 | 10:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
大象水田No.1では苗床準備
大象No.1苗床準備
大象水田No.1では、他の大象(大象水田No.2〜8)より早く入水し、苗床の準備をしています。
大象水田では、秀明自然農法しがらきの里の他の水田に田植えをする予定の苗も育てます。
手前から、大象No.1,2,3,4,5,6(一番遠くの三角形の水田がNo.6)です。

                                記:T.S. 
| 稲作 | 18:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
ド根性菜・・・その後
 
昨年末、事務所の入口付近で育っていた野菜。
信楽の寒い冬を乗り越え、きれいな花を咲かせてくれました。

春になり、しがらきの里にはたくさんの人が訪れます。
「こんなに良い所があったんですね。今度、友だちも連れてこなくちゃ♪」と、嬉しい感想を聞かせてくださいました。

その中でも、ひときわみんなの目をひく黄色い花。

生命力の素晴らしさ、そして、自然の持つパワーを感じます。
このまま種ができるかも・・・と期待しているスタッフでした。


4ヶ月前




そして・・・現在




  
こんなにも綺麗な花が咲いています。





                                記:Y.I

| しがらきの里 | 15:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
大象水田No.8の耕起
大象N0.8田起こし
大象水田No.8を耕起しています。 

                           記:T.S.
| 稲作 | 12:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
大象水田No.4の苗床準備
大象No.4苗床準備
大象水田No.3と連結して水を入れる予定の大象水田No.4も苗床の準備をしています。

                                    記:T.S. 
| 稲作 | 12:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
大象No.3水田苗床準備
 大象No.3苗床準備
大象水田No.3では、苗床を準備しています。ここに育苗箱を並べる予定です。
左側の水の取り入れ口は、アヤメのビオトープです。

                            記:T.S.
| 稲作 | 12:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/2PAGES | >>